横浜家裁などは非行事実が軽微で反省もしている点を考慮した。
神奈川県警などによると、10人は「ミス慶応コンテスト」も主催する学内サークル「広告学研究会」のメンバー。09年9月20日未明、男子学生9人が同駅構内を裸で走り回り、女子学生がその様子をビデオカメラで撮影したとして、公然わいせつ容疑で10月に横浜地検に書類送検され、その後家裁送致されていた。
横浜家裁などによると、同家裁は男子学生6人(18〜19歳)について、真摯(しんし)に反省していることなどを踏まえ、12日付で審判の不開始を決定。東京家裁に移送されていた別の男子学生2人と女子学生1人(いずれも19歳)も、1月22日付で不開始が決定した。残る男子学生1人(19)は、横浜家裁川崎支部で家裁調査官の調査が行われている。
・ <石巻2人刺殺>17歳無職少年「元交際相手が3人刺した」(毎日新聞)
・ 電車内の防犯カメラ 「設置に賛成」8割超(産経新聞)
・ <中医協>再診料統一案「690円」で決着 裁定案通りに(毎日新聞)
・ <枝野行政刷新相>4月にも仕分け作業開始 就任会見で抱負(毎日新聞)
・ 難解な医療用語、段階的に説明を(医療介護CBニュース)